気づけば9月も後半、と言うか月末ですね・・
どうりで朝晩は涼しくなってきたわけです。
今年はハチが非常に多い夏でした。
5・6月、今年少ないな。という気配だったのですが、7月に入ったとたん爆発しました。
今年のハチ駆除、ご依頼が270件を超えました。ご用命くださったお客様、ありがとうございます!
最近ニュースでスズメバチ被害がよく聞こえるようになってきましたが、これは、来年の女王バチが産まれたからなんです。
ハチたちはひと夏、このためだけに巣を大きくして、数を増やしてきました。
なので、女王バチ候補が産まれた瞬間から殺気立ち、警戒範囲を広げます。
今までは平気だった距離感が、突然攻撃射程距離になるのです。 怖いですね・・
もう10月の声が聞こえてきてますが、まだハチのご依頼は治まる気配がありません。
今年は始まりが遅かったから終息もずれ込むのでは?と推察しております。
まだまだスズメバチにはご注意ください!
写真は捕獲したオオスズメバチの女王です。ペットボトルの中なので見にくいですがデカかったです!
私の中指くらいありました(>_<)