やっと涼しくなってきたと思ったら、いきなり寒くなりましたね。
あれだけ暑くて着るのが嫌だった防蜂服も、着ると温かいと思うようになりました。
前回のブログでも申し上げたように、今年は非常にハチが多い夏でした。
各自治体もスズメバチ駆除への委託金や助成金の予算が足らなくなり、10月に入ってから焦っていたようです。
ですが、今週に入ってご依頼は1件と、終わりの予感がして胸をなでおろしている次第です。
スズメバチも心なしか元気がありませんし、自身で幼虫を巣の外へ落としているのが確認できました。
これはもう次期女王が巣立った証で、目的を果たした成虫は子育てを止めてしまうんです。
ニュース番組でもハチ被害は聞かなくなりましたね。
先ほど予感と言いましたが、終了と言っていいかもしれません。
やっと訪れる、遅~い夏休みが楽しみです。
写真は今年一番の大物キイロスズメバチです。